一人暮らしの引越しは単身パックが良いの?
単身赴任や一人暮らしの引越しの場合は、荷物量が少ないので引越業者側の人数やトラックの台数を減らすことができます。その場合、通常の引越しプランではなく、格安で引越しができる単身パックがオススメです。
単身パックは荷物の量が少ない方向けのプランで、近距離引越しの場合は、1万5000円前後が相場となっています。もちろん距離が荷物の量によって料金が変動します。
単身パックで引越すために荷物を減らすコツ
不用品回収業者を使ってゴミを処理
電子レンジやストーブ、テレビやベッド、本棚のように大きな荷物であまり使っていない物は思い切って処分することが大事です。直近半年以内に使っていない物を整理して、不要品をまとめてみましょう。
ついついもったいないと思ってしまい、溜め込んでしまう人が多いですが、引越し先で新しく買ってもよいし、なんとなく残しておくぐらいなら、引越し費用を安くするために捨ててしまったほうが良いです。不用品回収業者に依頼して、粗大ごみを処分することをオススメします。
リサイクルセンターやブックオフを使う
捨てるにはもったいないけど処分したいものは、近場のリサイクルセンターでボランティアとしてプレゼントしましょう。もしくは、ブックオフで買い取ってもらうことが良いでしょう。「ブランディア」のようにブランド品を買い取りしてくれるサービスもあるので、有効的に活用して引越し資金を捻出することも有りですね。
たいていは思った以上に安い金額で買い取ってもらいますが、たまに意外なほど高い金額で買い取ってくれる場合もあります。
単身パックでもしっかりと業者を比較しよう
- クロネコヤマト
- 引越しのサカイ
- アート引越しセンター
- アーク引越しセンター
- アリさんマークの引越社
- ハトのマークの引越しセンター
単身パックは格安で引越しができますが、各引越業者へ単身パックの見積もりをして比較することで、最安値で引越しができる業者が見つかります。
私が単身パックで引越しをした時は、1万3000円から2万5000円の価格帯が1番多く、最安値で最高値だと1万円以上費用が違っていて、とても驚きました。
【マル秘】引っ越し裏ワザ10選 | 引っ越し代を格安にするテクニックを実践して、無駄に引越し費用を払わずに引越しがしたいですね。